SSブログ


科学における知識生産プロセス日米ワークショップ [科学]



日米の科学者を対象とした知識生産プロセスについての大規模調査の結果を紹介し、

両国における結果の共通性や差異を理解すると同時に、今後の研究のあり方や科学技

術イノベーション政策への含意を引き出すことを目的としています。



「科学における知識生産プロセス日米ワークショップ」



1.日時 2011年6月23日(木)13:15~17:50

2.会場 文部科学省 旧文部省庁舎6階 第2講堂

(アクセス)http://www.mext.go.jp/new_map/index.htm

3.参加費 無料(同時通訳)

4.プログラム(詳細http://www.iir.hit-u.ac.jp/iir-w3/reserch/sgk_conf.html

< 基調講演 >

テーマ 「科学の経済学~現状と今後~」

講師 ポーラ・ステファン(ジョージア州立大学教授/全米経済研究所)

< 日米の調査による主要な発見に関する報告 >

テーマ1 「知識生産プロセス」

報告者 長岡貞男(一橋大学イノベーション研究センター 教授)

テーマ2 「連携、研究チームおよび研究資金の調達」

報告者 伊神正貫(文部科学省科学技術政策研究所 主任研究官)

テーマ3 「科学的発見の商業化」

報告者 ジョン・ウォルシュ(ジョージア工科大学 教授)

< パネル・ディスカッション >

司会

長岡貞男(一橋大学イノベーション研究センター 教授)

調査結果に対するコメント

・デイヴィッド・マワリー(カリフォルニア大学バークレイ校 ハース・ビ
ジネス・スクール 教授)

・日本の研究者(TBA)

< 全体討論 >

発表者 / 司会者全員

5.参加申し込み方法 メールkshop2011@iir.hit-u.ac.jp宛てに、6月16日まで
にお申し込み下さい。

件名を「日米ワークショップ:6/23」と明記していただき、ご氏名:-ご所属:-
お肩書き:

-ご連絡先電話番号:の情報をお送り下さいますようお願い申し上げます。

6.問い合わせ先 一橋大学イノベーション研究センター
kshop2011@iir.hit-u.ac.jp



主催 一橋大学イノベーション研究センター/文部科学省科学技術政策研
究所

後援 米国国立科学財団(NSF)


共通テーマ:学問



seo great banner
このページの情報は、Amazon・電脳・YAHOO Web サービス によって提供されています。Supported by 楽天ウェブサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。